VUENOSが閉店

OLIVE OIL × MILES WORD × RITTO 

f:id:chillmatic_diggin:20200503060825j:image

 

 

WAKABA@りんご音楽祭

このライヴは何度観ても鳥肌モン。

未だに聴けば身震いするぜ@行方不明

 

 

今になって気付いたけど、

MILES WORD のオリジナルは

曲が終わるまでビートがないやねえか。

声質とフローと言葉の重みが異常にシブイ。

もともとOLIVE OIL のMIX CD に

インストが入っとった気がする。

 

 

 

無理って言われてもやってみる

@MILES WORD 

 

 

 

このトラックの上での

この部分はかなりヤラレる。

Bな不屈の精神が漂っとる。

 

 

 

ライヴでは曲の後半から

ドラムが鳴り出して

RITTOが畳み掛けてくるけど

これ以上ないハマリ方でブッキメ。

 

 

 

 

 

ヘッズに悲しいお知らせ。

渋谷にあるVUENOSが閉店するらしい。

東京のB-BOYにとっては

クッソ悲しい出来事やないかね。

親不孝のQsが潰れた背景は知らんけど

そんなん比にならんレヴェル。

 

 

 

社会人なりたての頃

多摩@神奈川で研修受けてて

その時にVUENOSに行って衝撃やった。

90sヒップホップ、R&B

NEW JACK SWING がドバドバ流れてて

ニヤケが止まらんかった。

何回も帰ろうとしてるのに

好きな曲流れて帰りたくない無限ループ。

あの時の人間発電所GALも元気しとるかの。

キャンタマがパンッパンに膨らんだ

あの朝も今じゃ過去の事@縞馬

その後にマイケルジャクソン死んだりして。

また大阪に戻って梅田ピカデリーで

THIS IS IT を2回観たりもした。

 

 

 

VUENOSの話はそもそも、

ヒップホップにおいては

クラブで音を楽しむっていう文化が

崩壊しかけてたんやないかね。

ヒップホップ=バトルみたいな

クソWACKな構図ができてしまって

場を作るDJの価値が軽視されてきてる

気もするし、ワケわからんラッシュ気取りが

ウジャウジャ沸いて出てきた。

最近のクラブ事情は知らんけど

クラブ=ヒップホップの現場

の感覚でやってる人もおらんと思う。

誰でも簡単に音源をネットで

垂れ流す事ができる様になっとる。

クオリティもそうやけど、

文化とか思想としてのヒップホップの

バックグラウンドを理解した上で

体現してるかどうかが

クッソ重要やと思うこの感覚すら

古いタイプとか言われるんやろう。

B-BOYとしてどう社会を歩くかとか、

どういう態度がヒップホップかとか

そういう泥臭い所が好きなんよ。

そんな具合の視点で殴り書きされた

WHATSMAN@NNN

のブログをまた全部読み直すと

クッソ考えさせられるハズ。

 

 

 

 

 

 

チプルソが新曲出してくれるのは

クッソ嬉しいんやけど

オートチューンかかってるのが

どうも耳が受け付けてくれん。

誰がやろうが例外はなくて

地声がイイにキマットル。

チプルソとか尚更よ。

あの声にジットリ濡れるんよ

っていうGALも多いはず。

 

 

 

次の新作を震えて待つしかない。