@GREEN ASSASSIN DOLLAR
聴けば聴くほど
舐達麻に恐ろしくドハマリしていく。
パンチラインがクッソ多い。
言い回し方とかフローとか、異次元よ。
GREEN ASSASSIN DOLLARのトラックが
物凄い深みに引き摺り込んでくれる。
好きな曲のクレジット調べたら
殆どGREEN ASSASSIN DOLLARビート。
ビート集も出てるみたいやから
部屋でバッコリ流して身体揺らしとくしかない。
@舐達麻
イデタチとか関係ないけど
繊細な言葉選びと言葉の重み。
重たいのに綺麗なんよ。
3枚目のアルバムが出るとしたら
どんな音に乗せてくるんかクッソ楽しみになる。
新譜を楽しみにできる
この高鳴る気持ちは大切にせんといかん。
同世代とか、
特に90年代に青い春を過ごした上の世代も
良くも悪くもサンピンに縛られて
新しいヒップホップを受け入れられないと言うか
受け入れたくないと無意識に刷り込まれてる
連中には刺さってるやと思う。
ヒップホップはこうあるべきとかいう
勝手な固定観念が邪魔してくるんよ。
目を閉じて頭を揺らして咽び泣いとけ。
自分達が10代の頃にニトロにハマった様に
今の若いヘッズが舐達麻聴いてるんやったら
真似事はせんとオリジナルでいて欲しいと
切に願うけど、その辺はどうなんかね。
若いヘッズが憧れの気持ちから
入墨彫ってしまうとかそんな話もあるらしい。
でも色んなワケ分からん偏見とか考えが
変わっていく動きになればいいかもしれん。
次
クッソ久々に自転車乗った。
外の風を浴び続けるんが
こんなにも冷たいんやって具合。
八反田のファミマで
SHIROSHITAさんにバッタリ遭遇できて
ご挨拶on the 1,2
本当にこのお方はお洒落&ダンディーよ。
聞いたら行き先違ったけど一緒に走って頂いた。
所々雪が残る長野峠を越えて
北天グリーンロードまでは安全やった。
三瀬峠@旧道は序盤から凍結してて
危ないから自転車おりて引き返して
有料道路でドピュッと下れば危なくない。
押して歩いてたら滑って転んだ2021
そんな人生も悪くないって事にしとく。
SHIROSHITAさんゆっくり登ってくれるし
1人じゃ何処で引き返すか
タイミング間違ってたやろうから本当助かった。
SPECIAL THANKS SHIROSHITAさん
@油山
暫く自転車乗ってないと
すぐに体力落ちるんやめて欲しいけど
毎週末乗るより月2回くらいの方が
新鮮でイイかもしれん。