MIX TAPE@EL NINO
EL NINOが2ndアルバムリリースに向けて
本番の前にMIXTAPE出すとかいう
クッソ調子良いニュース。
1stが2006年とかその辺のハズ。
アレから14年って物凄い年月が経っとる。
そんな長い間音源出し続けてる
OLIVE OILにも愕然とするけど
いつになっても新譜は楽しみやし
OLIVE OILの音への愛が止まらん。
SAGASHIMONOが入ってないけど
正式な2ndに収録してくるハズ。
アノ曲が欲しくて待っとるヘッズ多いやろう。
EL NINO名義の音源やったかね。
ヘッズはdon't findでゲドる。
次
1999(そんな感じ)@K DUB SHINE
ナントナシに聴いたら
今でもこの曲はクッソシブい。
殆どがパンチラインやないかね。
タイトルに(そんな感じ)つけてくるとか
他と次元が違うって具合か。
マーヴィンゲイからチャイコフスキー
色々聴いて持つ愛国心
@ケーダブ
チャイコフスキーまで聴いてるヘッズは
なかなかおらんやろうけど
この頃のケーダブのフロー、声質、
韻の踏み方が聴いてて気持ちエエ。
三文字熟語絶好調
誰もが欲しがるレコード
半端なく悪そうなイメージと
知識兼ね揃えたTHE K2乗
@ケーダブ
嫌でもライムしたくなるラインとは
まさにこの事やねえか。
21年前からDOPE STEEEELO
曲の上じゃなくても
昔からメッセージの方向性がブレないし
生き様が異常なまでにカッコ良いんよ。
クッソ勉強して何事にもとことんディグって
知識ゲドってるんやろう。
HIPHOPは素敵なカルチャー。